イエスマンがそこまでして…と思った事柄を一つ。
先日業者と打ち合わせをするので、別室で打ち合わせをした後の事。
ナンバーワンのイエスマンが腹の虫が悪かったのか、おもむろに私に一言。
『お前、業者は客じゃねえんだから別室で打ち合わせなんかしてねえで、事務所でしろ』
はあ?
あんただって別室で客じゃない人と打ち合わせしてんでしょ?
これを聞いた瞬間、『ああ、この人、そこまで私に電話番させたいんだな』
って思いました。
この人、私が身内の葬儀で休んでいた時も、おもむろに私の携帯に連絡をよこして、あいさつもそこそこに、
『葬儀の分の特別休暇はもう無いから、まだ休むつもりなら有給休暇を使って貰う事になるよ』
と、こっちの気持ちなんかはまるで無視して、遠まわしに早く出て来いというスタンスでした。
その時もやはり電話番がいないから、わざわざ電話よこしたんだなと思いました。
人間としてどうかなと思いますね。
利害関係だけで物事を済まそうとする人間が蔓延する世の中、これでは真の意味で世の中なんて良くはならないですよね。
最近こういう人間多過ぎます。
そんなんじゃ感動を呼ぶ事なんか出来ませんよ。
感動が無ければ、人を動かす事なんか出来ません。
コメント