コロナ禍で初めて経験する事が出来ました
コロナの蔓延に伴い感染者の数も増えて来て、二度目の緊急事態宣言が発出されました。
二度目は一度目の時よりも緩い制限ですが、これも経済がなるべく衰退しないようにという政府の配慮なのかもしれません。
一度目の緊急事態宣言の時に社会生活で初めて在宅勤務というものを経験しました。
今回はその感想を書こうかなって思っています。
実際在宅勤務をしてみて気分的には結構良かったですね。
普段事務所でこもって仕事をする人にとってはかなり開放的になれるんじゃないかと思います。
事務所での仕事だと特に些細な事でも無意識的に制限みたいなのがあったりします。
例えばずっとデスクワークをしていて体を伸びしたい時に思い切り伸ばしたりすると周りの目が気になってやりづらいとか、寒い日とかにトイレが近くなってもあんまり頻繁に席を離れられないなど、周りの目が気になってあまりおおだった事が出来ないですが、在宅勤務ですとそういう気苦労は無くなりますね。
在宅勤務をしてみると普段いかに自分が無意識的に自分を抑えているのか実感出来ます。
事務所にいると余計な雑務もこなさないといけませんが、そういうのも在宅勤務ではありません。
案外そういうのが仕事の効率を落としたりするものなのです。
人によって在宅勤務の環境はいい作用、悪い作用と違ったりしますが、私の場合は普段と比べてかなり快適に仕事をする事が出来ました。
いつも雑務をこなす機会が多い人にとってはとてもいい環境になります。
それと在宅勤務をしてみてネットワークの強さが意外と肝になると感じました。
今回私はスマホのテザリングという不安定な環境で在宅勤務を行いましたが、案の定ネットワークが遅くなったり、ひどいとネットワークが度々途切れたりしましたので、せめて携帯出来るWi-Fi環境みたいなものがあった方がいいですね。
コロナが収束すればまたコロナ前の環境に戻るのか、それとも新しい環境を構築して行くのかまだまだ未知数な部分がたくさんありますが、せめて新しい環境を構築する機会を得たのであれば、そういう事をどんどん取り入れて行って新たな社会を築き上げる礎として欲しいなと思います。
折からのコロナ禍でいろいろと変化を迫られる状況に陥っている企業も少なく無いですが、その変化を良しとしないで今までの形骸化を更に押し通そうとすれば、その企業はこの波を乗り越える事が出来ないでしょう。
コメント