自分の不満を世間に当てるな

public 日常の生活で必要な戒め

まわりに対する配慮が必要

 

最近公共の場でもモラルやマナーの欠如を感じさせる人が増えています。
普段公共交通機関を利用している人ですと、そういう事を感じる場面を見掛ける機会も多いんじゃないでしょうか?

ながらスマホはどんなにアナウンスしても一向に止める人は減少しませんし、座席を詰めないで一人で占める人やゴミを持ち帰らない人も未だに数多くおります。

恐らく何かしらの理由があっての事だとは思いますが、例えば会社や学校などの社会に対して不満があってそういう行為に及ぶ人もいるみたいですね。
自分の不満を公共の場にぶつけるのは良くありません。

良識を持っていればきっとそういう事は出来ないと思います。
周りの人の事を考えられないと、こういった事を平気でしてしまうのだなと思います。

間近でそういう人を目の当たりにすると怒りを通り越して悲しみすら感じて来ます。

何でも物事は連鎖する事があるので、こういう事も悪循環して行きます。
誰か一人そういう行為をする人がいると、『俺も私も』と言わんばかりに二人、三人と増えて行きます。

流行り病みたいに、はたまたねずみ算のように拡散していく傾向があります。

今はそれが蔓延仕切っているような状態なんでしょうね。

 

気持ちの持ち方で物事の結果は全く違って来る

この状態を改善して行くには、個々の気持ちの持ち方を変えて行くしか無いかなとは思いますが、気持ちを変えても周りの影響でまた気持ちが戻ってしまったりする事もあるので、なかなか持続するのが難しいのではないかと思います。

気持ちを強く持つ為の訓練だと思えば幾らか気分も違って来るかもしれませんが、いずれにしても気持ちを強く持ち続けるという事は大変な事だと思います。

でもこの気持ちを強く持ち続けるという事は何にでも応用が出来ると思います。

何かをやり遂げるという事はこの気持ちを強く持ち続けるという要素が基本になっています。

諦めずに自分の気持ちを持ち続けましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました