人、物の印象

hanawa 日常の生活で必要な戒め

プラスマイナスあるが、それでは決まらない

この世の中の形ある物全てに印象というものが存在します。
見た目がおどろおどろしい感じだと気味が悪い印象を与えますし、逆に可愛らしい感じだと好まれやすい傾向があります。

印象というものは自分自身ではどうしょうもない部分もあるので、天分に依る部分が大きくあります。
無機物の印象はその無機物自身印象を変える事はしませんが、有機物の中でも特に我々人間は印象をいくらでも変える事は可能です。

また印象の他にも印象を変える事を補佐するような事も出来ます。
例えば話し方なども印象自体には変化がありませんが、話をする事によって印象を変える事が出来ます。
印象自体は完全に変える事が出来ないのであれば、こういった話し方などで補って行く事によって印象を変えて行く事が出来れば自分を良い方向に持って行く事も出来ますし、逆に悪い方向に持って行く事も出来てしまいます。

人間に限った話で言うと、印象だけではなく話し方などで印象を良くも悪くも持って行ける部分があるので、その部分を意識するだけでその人に与えるトータルの印象というものはだいぶ違って来るのではないかと思います。

印象があまり好ましくなくても話してみると印象と違ったという話はよく聞く話ですし、逆に印象は良いのに話してみたらガッカリだったというのもよく聞きますね。
そういう点から考慮すると、印象というのは最初でかなり決まる部分はありますが、それから良くも悪くも印象以外の部分で足し引きされるという事もありますので、その点もしっかり踏まえないといけません。

それにはまず話す相手の意図を読み取って、相手の要求している事を理解する事が大事です。
相手の意図が分からなければ、こちらの方の懐を広げてみて相手がもっと分かりやすい意思表示をしてくるのを狙ってみる事も重要になって来ます。

最初は難しいかもしれませんが、慣れて来ると不思議と会話するのが面白くなって来たりするかもしれません。
ちょっと親しい人から試してみるといいですね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました