ご苦労様もない
組織の中にいて、挨拶など声掛けというものは非常に大事な事ですが、労いの言葉が無い人は心の狭い人だと思えてしまいます。
ましてや目上の人間にこういう気持ちが無いと致命的とも言えます。
例え余り気持ちが無いにしても、ご苦労様と声を掛ける事は目上の人間にとっては必要な事です。
普段から声を掛けているのといないのでは目下の気持ちの柔軟さが違って来ます。
普段から声掛けもしない目上の者からイキナリ何か指示を出されても、そういう時ばかり口を利くなと思ってしまうのは当然だと思います。
またそういう目上に限って偉そうに言ったりするから尚更腹が立ったりするんですよね。
恐らく何でも自分本位で相手の事よりも自分の方が先行してしまうタイプの人に多い傾向ですね。目上の人間になると一番タチが悪く目下の人間も余り近寄りたがりません。
またそういうタイプの人には自慢話をするのが好きな人が多いので、思い当たる方は注意した方がいいかもしれませんね。
ストレスの無い付き合いなど殆ど有り得ない事かもしれませんが、お互いが少しでも相手の事を考えてあげられれば、ストレスも少しは抑えられるかもしれません。
コメント